育休中どんぐりのおうち計画

育休中どんぐりのおうち計画

注文住宅を建てた30代理系女子によるおうちの暮らし

引き戸無理と言われても諦めないで

どーも!どんぐりです。

あちこち引き戸にしたい! 

現在間取り再検討中なのですが、いろんなところを引き戸にするべく検討中です。

  • トイレ
  • 洗面所
  • 浴室
  • 押し入れ
  • 部屋の入口
  • リビングと接している洋室

引き戸にしたい箇所はこんな感じでしょうか。

引き戸にするメリット・デメリット

メリット

引戸なら、開け閉めに場所をとらず、
ラクに出入りできます

引戸は手前にスペースがなくても開閉ができるため、急にドアを開けたときに家族にぶつかるような危険も避けられます。

f:id:oakhome:20180708174042g:plain

ドアの種類を知る | 室内ドア(内装ドア) | 室内ドア・フローリング・収納 | Panasonic

建具が多くあり入り組んでいるところを引き戸にすると、ドアとドアの干渉を防ぐこともできます。どんぐり家では、収納の折れ戸、トイレのドア、洗面所のドアが入り組んでいる箇所で採用予定です。

 

でも一番は、扉を開けっ放しにすることで、使いやすい!ってのが一番です。1階も2階もぐるぐるできる回遊性のある間取りのため、開けっ放しの引き戸で導線がよくなることを期待しています。

デメリット

  • 引き戸を引き込む壁が必要なので間取りによっては設置できない
  • ドアより気密性が落ちる
  • ドアより音が漏れやすい
  • 引き戸への変更はオプションで増額になることがある(浴室など)

ぱっと思いつく限りこんな感じでしょうか

どうしても引き戸にしたいけど難しい場所

間取りを検討していると、引き戸にしたいけど、できない場所がやっぱりできてしまいました。引き戸を引き込む壁がない場所です。

 
f:id:oakhome:20180708213502j:image

図面は洗面所の出入口です。 

トイレ側の引き戸は、収納(図面では扉がついてませんが)があるため、引き戸がつけられません。ドアにしても、トイレのドアと収納の扉があるので干渉してしまいそう…。

 

洗面側の引き戸は、やろうと思えば何とかなりそうですが、洗面に接する壁になるので、水はねが気になるし掃除しにくそうです。

 

洗面所のドアは開けっ放しにしたい!普段開けっ放しなら扉をなくしてしまえばいいっていう話もありますが、やっぱり入浴中は戸を閉めておきたいですよね。

また洗面所の南側はファミリークローゼットになっているので湿気が気になるのでなおさら戸を閉めておきたいです。

 

むむむどうしたものか…( ゚ε゚;) 

 

解決できる引き戸があるよ!

思い出したのは、愛読しております失敗しない間取り相談の坂口さんのブログです。それはこんな記事。

ameblo.jp

おー!まさにどんぐり家のケース!

引戸には「戸袋引き込み」というものがあります。

これですね!
f:id:oakhome:20180708221212j:image

ドアの種類を知る | 室内ドア(内装ドア) | 室内ドア・フローリング・収納 | Panasonic

 

早速営業さんに確認とらねば!

と聞いてみたら、

 

営業「そんな引き戸あるんですね!初めて知りました!使えるか工務に聞いてみます。

だそうです。ちなみに営業は20年以上建築業界にいる方です。

ベテランの営業でも知らないんですね。

びっくりしました。なのでダメと言われても諦めてちゃだめですね。

 

何はともあれ、引き戸の希望が出てきました。もし、建築会社経由で仕入れられないのなら、通販されているっぽいので、ネットで買って施主支給する覚悟です。

朗報を待て!

 

続→色々関係者に反対され無理でした。

 

oakhome.hatenablog.jp

壊れやすいんでクレームがめちゃくちゃ多いそうです。

その他マイナス要因など、紹介しています。