育休中どんぐりのおうち計画

育休中どんぐりのおうち計画

注文住宅を建てた30代理系女子によるおうちの暮らし

家作りに役立つ?整理収納アドバイザー2級講座を受講しました

どーも、どんぐりです。

10連休のGWですね!臨月直前で見知らぬ土地に滞在するのは不安なので自宅近くのスポットを巡ったり、出産前最後に実家に帰省する予定になりそうです。

 

家の引き渡しまで、1か月を切りました!

家はほぼ完成しております。家の周囲を囲むフェンスなども撤去されました。

いよいよなのですが、連休中は業者が来ないので、家の鍵が開かないので見ることができないという(;_;)

監督にダメ元で連休はどうしたらいいですかー?と聞いたら、「何かあっても困るので…。」とやんわり断られました…。

 

さて、家の完成が近づき具体的にイメージができるようになってきた入居後の生活。

スムーズに引っ越し→生活に移りたい!引っ越し段ボールが積みっぱなしは嫌!と言うことで、「整理収納アドバイザー2級」の資格講座を受講してきました。

f:id:oakhome:20190428055057j:image

整理収納アドバイザー2級について
整理収納はモノと向き合うことから始まります。
基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。

2級を取得すると・・・
● 自宅が片づいて快適に過ごせるようになります!
● 職場環境の改善に役立ちます!
● 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られます!

注)2級資格では “整理収納アドバイザー” として活動することはできません。

ハウスキーピング協会

 

産休育休期間中のスキルアップの一つとして、ずっと受講したかったのですが、講座が1日がかり&遠方で長時間子どもを預けないといけないのでえいやー!と思いきらないと無理だったのです。また二人目が生まれてしまったらまた無理ループに入ってしまうので、最後のチャンスと思い参加してきました。

 

資格は、講座を受講すればほぼ合格するものです。更新も年会費も必要ありません(ここ重要)。

 

結論から言うと受講して良かったです!もっと家作りの早い段階で受講すれば良かった!

 

これまで家作りをしようと考えてから1年以上たちました。

 

  • 新居でどのような暮らしがしたいのか?
  • 生活導線は?
  • 収納計画は?
  • そのための間取りは?

 

等々考えて家の間取りを考えたり設備を選んだりしてきました。たぶん間取りを考える作業が一番長かったのではないでしょうか?

 

整理収納アドバイザーのカリキュラムを見てみると収納の目的を考えたり導線を意識したり今まで必死に考えてきた部分がたくさん!

 

家作りの作業の中で知らず知らずのうちに整理収納のスキルが研かれていたのですね!講座の内容がスムーズに理解できました。

今まで感覚的にそうかなと思っていたことを理論的に学んだ感じです。

 

講師の方は整理の目的は何か?どういう生活がしたいのか?というところを始めに深く掘り下げて下さったので、それは本当に家作りを始めたときに考えるべきことと同じだと思いました。

 

家作りの動機は色々あると思いますが、どういう生活がしたいか?って意外と重要で家作りの初期の段階で我が家は夫婦で話し合いました。家作りは決めなくてはいけないことがたくさんあるので、家族揃って共通認識をもったほうが絶対よいです。

 

これから家作りを始めたいという方、まさに家作り中の方にもオススメの講座でした。

 

公式テキスト

整理収納アドバイザー公式テキスト 一番わかりやすい整理入門 第4版

整理収納アドバイザー公式テキスト 一番わかりやすい整理入門 第4版

  • 作者: 澤一良,一般社団法人ハウスキーピング協会
  • 出版社/メーカー: ハウジングエージェンシー
  • 発売日: 2018/04/03
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

おしまい♪