育休中どんぐりのおうち計画

育休中どんぐりのおうち計画

注文住宅を建てた30代理系女子によるおうちの暮らし

【続編】下水道接続問題

どーも、どんぐりです。

以前に書いた下水道の接続について、また動きがありました(^_^;)いつまで?

f:id:oakhome:20181003232757j:image

 

前回「同一敷地内二つ目の下水マスは、自己負担で設置する」という結論でした。

 

しかし、見てもらった設備やさんには、「マスを設置するより下水管を引く工事の方が安いよ」という意見をいただきました(営業より伝言)。

 

本当??
その場合下水管は建設地から母屋の北側を通すことになりそうです。母屋の北側は、ブロック塀やら植木などがありとても重機が入れそうにありません。素人夫婦が考えても手堀でないと工事ができないと思いました。

 

あまりにも疑わしいので、合い見積を兼ねて市内の別の設備会社に見てもらうことにしました。
また、市役所の「自己負担ならマスを設置してもいい」という見解も確約がとれていないので再度確認してもらうことにしました。

 

別の設備会社に見てもらったところ、やはりブロック塀の支え壁がありスペースがなく工事は難しいとのことでした。そうだよなあ。

 

それで問題なのは市の見解。
設備会社に聞いてもらったところ、

  • マスは自己負担で設置する
  • マスは市が設置する(自己負担なし)

で担当者により見解が割れたそうです。
なんだそれ。


再度確認をしてもらったところ、すでに分筆された敷地も含む全敷地の「受益者負担金」を支払っているため、市で設置してもらえるようです。仮に受益者負担金を母屋の敷地分のみ支払っていた場合は自己負担になった模様。

 

何だか市の見解に振り回されたなーって感があります。初めは敷地内に2つめのマスはダメって言っていたのだから。

結果として、下水マスの設置は市が負担してくれ、一番低コストの方法でできそうです。

 

それにしても、この設備会社とのやり取りは営業にやってもらっているのですが、なんだか思ったような回答が得られないでイライラしますね。自分で直接業者とやり取りした方が早い気がしてしまいます。
そうなるとHMで契約した意味がなくなってしまいますが…。もう設計事務所からなにからなにまで分離発注する?(笑)


参考になる人がいるのかわかりませんが、敷地内同居時の下水道の話でした。
おしまい♪