育休中どんぐりのおうち計画

育休中どんぐりのおうち計画

注文住宅を建てた30代理系女子によるおうちの暮らし

【家作り&保活】保育園入園時期の引き渡しに注意

どーも、どんぐりです。10月に入りましたが、家作りは間取りが決まり変更合意契約を結び、建築確認申請など具体的に動いていきいよいよだという感じです。

f:id:oakhome:20181002141006j:image

さて、この変更合意契約で引き渡しが2月→4月に年度をまたいで伸びることになりました。

oakhome.hatenablog.jp


ここでデメリットとしてあげていませんが、保育園が新年度引き渡しで入園できるかどうか不安になりました。
今住んでいるA市から転出し、建築中の家のあるB市へ転入になるからです。基本的に保育所は、住んでいる自治体や勤務地にある保育所に申し込むことになります。

 

ちなみに2月引き渡しであれば、家の引き渡し時期がわかる契約書のコピーを提出すれば、引っ越し後のB市の保育所に入園できるとB市に確認済みです。

 

それが4月引き渡しでもOKか?
普通に考えたら引き渡し後引っ越すので、4月以降に引っ越すことになるように思います。
正直に4月以降の引っ越し(住民票を移動させる)でもB市の保育所に入園できますか?とB市に聞いてみたらダメでした…。

なんでも入所予定の前月末までに住民票がないとダメらしいのです。

 

年度途中だと入所人数が少ないので保育園に落ちる可能性が高いです。だから何としてでも4月から入園させたいところです。

ここで思い出したのが借り入れ予定のフラット35について。
そういえば、住んでいないのに住民票を動かすとか言っていたような…。

急いで営業に確認。聞いたら建物登記の前に住民票を動かすとのこと。(本当は引っ越していないのに住民票を動かすのは×)時期としては3月ということでした。とりあえず住民票が3月に動いているので大丈夫だと信じたいです(^_^;)

 

たぶん市は建築確認申請の内容までチェックしない(できない)ので、建物の契約書のコピーの提出を求めているのでしょうね。

 

家の引き渡し時期と保育園の入園転園時期が近い場合は気を付けた方が良さそうです。


まだ工事は始まっていないですが、これ以上工期が延長したり、住民票の移動が遅れないよう気を配っておきたいと思います。

 

おしまい♪