育休中どんぐりのおうち計画

育休中どんぐりのおうち計画

注文住宅を建てた30代理系女子によるおうちの暮らし

3回目のショールームへ行ってきた

どーも!親との敷地内同居の家を建てているどんぐりです。

水回りの設備を決めました

ついに水回り設備のメーカーをハウステックに決めました。ハウステックのショールームを訪れるのは3回目です(^_^;)
3回目はこれまでの仕様と色の再確認です。3回も見ているので慣れたものです。普通は同じメーカーにそんなに行かないよね。

 

実は最後までハウステックとLIXILで迷っていました。
どちらもキッチン、浴室、洗面化粧台の3点を同一メーカー採用でサービスがついたので迷っていました。


ちなみにサービスは内部のお掃除不要のオイルスマッシャー付きのレンジフードにする予定です。

 

決め手は、HM標準仕様でのグレードの高さでした。ハウステックは広告費を掛けていない分グレードの良いものが入っているそう。
例えば、浴槽は標準で人工大理石だったりダウンライトだったりします。高級感が違います。

でも基本的に水回りの優先順位は、「掃除しやすい」by お風呂掃除担当者の夫

 

浴室

浴槽の排水ボタンが横にある

いきなり地味なお気に入りポイントです(笑)
最近はチェーン式の栓ではないので、大抵、排水ボタンが浴槽の縁にあるのですが、ここって地味に水が溜まって掃除しにくい。あと子どもがいたずらして押します。横面にあるので水が溜まりません。

 

カウンターが軽くて外しやすい

私はカウンター不要だと思うので取ってしまおうかと思ったのですが結局つけることに。不要の理由はお掃除が大変なので!
でもハウステックのカウンターは、外して湯船でテーブルで使えるよ!っていう仕様のため外しやすいし軽いんです。
湯船では使わないと思うけど、外しやすいところが気に入りました。

f:id:oakhome:20181009151556j:image

ちなみにLIXILも外れるのですが、いちいち外して洗おうと思わないくらい重い!大きい!

 

軟水機がコンパクト

ハウステックでは前からシャワーにつける軟水機があるのですが、軟水機の配管が外にむき出しになり場所をとるのが難点でした。この春のモデルチェンジでカウンター下にコンパクトに設置できるようになりました。f:id:oakhome:20181009151653j:image

実際、Amazonで大幅に安く売っているのでどのメーカーのお風呂でも後付けが可能なのですが、配管がむき出しになる上に設置場所も取ってしまいます。

 

洗面台

ラウンド型ボウル

洗面台は造作にしようか迷ったのですが、結局便利さを優先させてしまいました。
せめて少しでもおしゃれにという事で、ラウンド型のボウルにすることにしました。ラウンド型だと、顔を洗ったときに手前の床に水がはねにくいという効果もあります。 ただし、子どもは水栓に届きにくいかもしれません。

f:id:oakhome:20181009151949j:image

鏡裏収納の奥行きが深い

夫はブラウンのシェーバーを使っています。ブラウンのシェーバーの洗浄機って大きすぎやしませんか?しかも倒すと液が溢れるし…。さすが外国メーカーというか。デカイアイツを置くスペースが欲しかったのです。サイズしかみてないけど鏡裏の収納部分に多分置けると思う…。
LIXILTOTO、ハウステックの3社ので比べましたが、収納部分の奥行きが一番あるのがハウステックでした。他にもあるかもしれませんがあくまでもHM標準で比較しました。

 

キッチン

シンクの前が包丁入れ

シンクのわずかな部分まで有効活用されています。地味なんですけど、なんかこういう設計者の頑張ったっぽいところにグッときます。

f:id:oakhome:20181009152708j:image

 

知名度より設備の充実を

ハウステックはどちらかと言うとマイナーなメーカーですが、知名度より装備の充実度を選びました。故障など何かトラブルのあったときのサポート体制がどうなのか不安ではありますが。

 

キッチンなどの水回りの設備は20~30年くらいでリフォームする消耗品なので、こだわり過ぎてももったいないなぁと思っています。
その分、家の本体やお気に入りの家具家電などに予算配分したいです。

 

かといって使っていて気分の上がらないものでも嫌だし…。特に毎日の家事をするキッチンなんて気分が大事!バランスが難しいですね。

 

おしまい♪